パチンコ業界の実情

パチンコ業界の実情

皆さん、現在パチンコやパチスロで勝てていますか?多分ほとんどの方が勝っているとは言えない状況になっていると思います。むしろ、遊べていると感じる事ができている方すら少ないのではないでしょうか?現在のパチンコで勝てなくなった、遊べなくなっている理由があるのです。

1) 業界全体でのユーザー減少と機械代の増加

1) 業界全体でのユーザー減少と機械代の増加

いま現在のパチンコやパチスロ遊戯人口が昔と比べて減少してしまっています。特に若者層20代の方は極端に減少しており、18歳になってからパチンコをするキカッケや機会が極端に減ってしまっているのが現状です。
色々な理由はありますが、特に時間をつぶすことができる、スマホでのアプリゲームは大きく影響しているようで、若者の中でも休みの日や空いた時間では、スマホゲームをして過ごすことが日常になっています。大半の方はスマホ1つで色んなゲームを無料で遊ぶことができるようになっていますので、スマホのアプリゲームの普及からも大きく、パチンコ業界への、新規ユーザーの来店は減少してしまっています。現在の日常の中で遊びに困らない状況ができている事から、業界全体でのユーザー減少を食い止めなければいけない状況です。

◆ユーザー減少が与える影響

ユーザー減少における被害は実は、現在パチンコを行っている私たちに影響しているんです。その理由が、お客様は減ることは、業界全体での売上が少なくなっている事を意味します。もちろん売上が少なくなったら、お店の利益も減少してしまいます。その利益を少しでもカバーするために、お店は1人あたりの負担を多くする営業になっているのです。現在のパチンコユーザーは10年前に比べて、約3分の1といわれているほど減少しており、皆さんはこの負担を今強いられながらパチンコを遊戯している状況なのです。

◆入替のサイクルの早さと機械代の増加

通常であれば、ユーザー減少している中、入替のサイクルは下がり、機械代の減少となる事が望ましいのですが、現状ではその真逆になってしまっています。昔では入替を行ってから2~3か月後に入替なんてこともありましたが、今では1か月に1~2回の入替を行っているホールがほとんどです。機械の寿命の短命化になってしまっており、新台への期待、機械への飽き、入替自体への期待もイベント等もなくなってしまっている現状から新台=出るという事にならない事も大きくあります。ユーザーを奪っていく為には入替をどんどん行い客寄せをしなければならない現状です。またその新台も昔に比べかなり高額な機械代になっており、20~30万の機械が、今では40~50万、中には60万程する機械も存在します。

◆結果

ユーザー減少 → 少ないお客さんを取る為に入替のサイクルを早くする → 機械代は高い → 予算がオーバーする → 今いるお客さんから利益を上げる→ユーザー減少

この負のサイクルが出来上がってしまっているのが今のパチンコ屋さんです。この中で少しでも遊びたい、勝ちたいというのは現在なかなか難しい状況となっています。

2) 等価交換ではなくなってしまってからのお店

2) 等価交換ではなくなってしまってからのお店

さて、2~3年前には等価交換が当たり前になっていましたね?逆に等価交換じゃないお店では回りやすい状況だったり、設定を感じる事ができたお店も多数あった記憶があると思います。では今現在等価交換がなくなり、換金率が下がったお店、外税で貸出し玉数を少なくし、交換時にしっかり交換してくれる店など多数ありますが、皆さんその分の釘調整や、設定を感じる事ができていますか?
多分そんなことはないと思います。これは、先ほどにも述べました通り、最近のパチンコ屋さんはかなり厳しい営業をしていますので、会社として利益を取っていく為にもかなり難しい状況となってしまっています。
その中で、等価営業を変えたお店のほとんどが、お客様へのその分の還元をするのではなく、その分会社の厳しい状況を少しでも何とかする為に利益へ回してしまっている状況だからです。等価での営業時と今現在のパチンコ1台当たりの回転数を思い出してみて下さい。変わらないか、むしろ悪化していませんか?そうなればもちろん皆さんは等価ではないので、手数料はとられますが、換金率は下がっていますので、お店で交換するたびに今までに比べ負担してしまっているのです。

3) イベント規制

3) イベント規制

パチンコ屋さんでは昔のようにイベントをできなくなっています。例えば皆さんはスーパーに行くとき、通常営業のスーパーとセールをしているスーパーがありましたら、セールのほうに優先していきますよね?業界全体でイベントができないということは、業界全体でアピールができなく、お客さんからすればいつがセールなのかわからない状況トいことなのです。これはお店としては死活問題となっており、このイベント規制はユーザー減少を大きく促進してしまっている状況です。

現在のパチンコ屋さんは上記のような状況となってしまっているからこそ、私たちはしっかり打つことができる台を、私たちで選んでいく必要があります。今後も遊んでいく中で、決められたお金の中で、どんな台を選んでどうやって遊んでいくかをしっかり学び楽しいパチンコライフを送っていきましょう。

パチンコ業界の実情
トップへ戻る